山の自主トレ

中国地方を中心に山、沢、海で自主トレしながらアウトドアライフを楽しむ記録

大山・槍尾根

メンバー:dai、shikaou

もう2月で雪山は終わりだろうと考えていたが、予想外に降雪が続き気温も低いのか山頂は2月よりも積雪量が多いように思え、ワンチャン南面の槍尾根~天狗ヶ峰~振子沢~鳥越峠の周回を狙う。

今回の軌跡

今回も金曜の夜に移動、山麓でテントを張り広島の牡蠣で一杯、最高です!

身がデカい!

5:00起床、江府のローソンに行ってみるとまさかの営業時間外(ー_ー)!!。仕方なく根雨のローソンまで戻り朝飯ゲット。今後のために記録に残す。奥大山スキー場の駐車場で装備を整え健康の森登山口へ、6:40久々の雪山スタート。

まだギリ締まっている

スキーのトレース跡ならギリ締まっているので、なんとかズボらずに歩ける。トレースが無くなってくると歩きにくいのでさっさと尾根に取り付く、多少尾根の方が歩きやすい。

槍尾根に取り付く

8:00 1,405mピークに到着、たっぷりと雪が付いた尾根はまるで東北の山のようだった。

雪がたっぷりの南面

鉄柱ピークというのを目指して高度を上げていく、快適な雪歩き。三の峰までは以前登ったことがあるがガスが多かったのと時間が経っているせいで所々記憶がない。鉄柱ピークも来てみたら記憶が戻った。

確かにこんなんあったわ、鉄柱ピーク

ここから三の峰までが核心。下の見えないピークの下降をshikaouが進んでいく。

前回は巻いたが、今回は直接下りた

槍ヶ峰が見えてきた、カッコいい。

槍ヶ峰に向かう

槍ヶ峰へは登らずに下部をトラバースする。高度があるので念のためロープを出したが、そこまで難しくはない。

槍ヶ峰下部のトラバース

9:50核心を超えて小休止、天気も良く無風になってきたので師匠が周囲を確認したいとドローンを飛ばす。

ドローンで遊ぶ師匠

無事に撮影を終えて天狗ヶ峰を目指す。もうぜんぜん難しくない。

10:40天狗ヶ峰付近の縦走路に到着、三鈷峰、野田ヶ山、甲ヶ山、振子山、振袖山、烏ヶ山が見渡せる。

縦走路に到着

稜線の積雪は確かに2月末より増えている。安心感のある縦走路を振子沢まで進み、振子沢のBCゲレンデを壊すようにダラダラと下る。このあたりからアイゼン団子が酷くなってくる。振子沢のトップで11:00。

振子沢、下からスキーヤーが上がってくる

振子沢の下部から膝下~股下までの締まりのない雪になり非常に歩きにくい。駒鳥小屋を経由し鳥越峠の登りはいつも最悪、暑いわ足を取られるわ・・・。ヘロヘロになりなりがら14:30健康の森登山口へ、1時間半はロスったな~。

やっと着いた、足腰が痛いぜ~

フキノトウが道路脇に芽吹いているのを探しながら駐車場まで歩く。途中、今シーズンはワンチャンもう一回雪山に行けるかなと話をしていたが、午後がこんな調子だともう無理だな。まぁ、今シーズンは5回も登攀でき満足の行く雪山シーズンだった。ログを集めるとこんなになった。

2023-2024 冬季の大山まとめ

大山のログを束ねるのも面白いかも・・・と思うようになってきた(笑)。